デジタル大辞泉 「三斎彫」の意味・読み・例文・類語 さんさい‐ぼり【三斎彫】 細川忠興が余技として刀剣の柄頭つかがしらや鐔つばに施した飾り彫り。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「三斎彫」の意味・読み・例文・類語 さんさい‐ぼり【三斎彫】 〘 名詞 〙 ( 「三斎」は細川忠興の号 ) 細川忠興が余技として刀剣の縁頭(ふちがしら)や鍔に施した彫刻。素朴で雅致がある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by