三河三谷(読み)みかわみや

百科事典マイペディア 「三河三谷」の意味・わかりやすい解説

三河三谷[温泉]【みかわみや】

三谷温泉とも。愛知県蒲郡市,市街東部の海岸にある温泉。単純炭酸鉄泉。31℃(浴用加熱)。三河湾国定公園に属し,乃木山,弘法山からの三河湾展望がすぐれる。東海道本線蒲郡駅からバス
→関連項目蒲郡[市]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む