事典 日本の地域遺産 「三河家住宅」の解説
三河家住宅
「とくしま市民遺産」指定の地域遺産。
医師・三河義行氏がドイツ貴族の邸宅や城郭などをモデルに1928(昭和3)年建築した鉄筋コンクリート住宅。外観は北欧風で、国の重要文化財に指定されている
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...