三角だるま

デジタル大辞泉プラス 「三角だるま」の解説

三角だるま〔郷土玩具〕

新潟県郷土玩具。起き上り小法師一種で、円錐形のとがった頭とへの字口が特徴。かつては県内で広く生産されていたが、現在は阿賀野市のみで生産されており、同市の郷土伝統民芸品に指定されている。

三角だるま〔銘菓〕

新潟県阿賀野市、最上屋が製造・販売する銘菓。新潟県阿賀野市水原の民芸品「三角だるま」をかたどった紫蘇餡入り最中。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android