日本歴史地名大系 「三郎ヶ岳」の解説 三郎ヶ岳さむろがだけ 奈良県:宇陀郡室生村三郎ヶ岳榛原(はいばら)町大字諸木野(もろきの)と室生村大字下田口(しもたぐち)の境界をなす山で、一に佐牟婁ヵ岳とも書く。標高八七九メートル。この山の北側に平岩(ひらいわ)山が連なり、南側には伊勢本街道の石割(いしわり)峠がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by