すべて 

三重大病院のカルテ改ざん

共同通信ニュース用語解説 の解説

三重大病院のカルテ改ざん

三重大病院臨床麻酔部の男性元准教授が、実際には使っていない薬剤患者に投与したかのように電子カルテ改ざんし、診療報酬を不正に請求していた問題。病院は9月、改ざんは約2200件、不正受給の総額は計2800万円超に及ぶと発表した。三重大は10月、公電磁的記録不正作出・同供用容疑で元准教授を津地検に刑事告発し、懲戒解雇処分にした。地検は、上司だった男性元教授の関与も含め、改ざんの経緯を捜査している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む