事典 日本の地域ブランド・名産品 「三陸のアワビ」の解説
三陸のアワビ[水産]
さんりくのあわび
三陸沿岸全域で漁獲される。よく締まった身で、食べるときに歯ごたえがある。三陸海岸の起伏に富んだ岩場に餌となるコンブやワカメが多く繁茂しているため、良質のアワビが育つ。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...