上乗り(読み)ウワノリ

デジタル大辞泉 「上乗り」の意味・読み・例文・類語

うわ‐のり〔うは‐〕【上乗り】

[名](スル)
船や車で運ぶ荷物とともに乗っていくこと。また、その人。「トラック上乗りする」
近世、貨物輸送船に乗り込み、荷主に代わって積み荷の管理監督をつかさどった役。
他人計画などに賛同し、かかわること。
「はじめの百が惜しくなって、―をした」〈滑・膝栗毛・五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む