上城野村
かみじようのむら
[現在地名]小倉南区城野一―四丁目・重住一―二丁目・春ヶ丘・若園一―四丁目・富士見一―三丁目、小倉北区重住三丁目・若富士町・高坊一―三丁目
下城野村の東にある。秋月街道が通る。日帳(永青文庫)の寛永五年(一六二八)三月一九日条に上城野とみえる。郷村高帳では高四一九石余、うち新田高六石余。幕末の各村覚書では本高四四三石余、田二二町七反余・畠二五町七反余、物成一八七石余、竈数四〇・家数九八・人数一五六、牛二三・馬四、若宮・水神森・貴布禰森など。旧高旧領取調帳では高四一七石余。明治二〇年(一八八七)下城野村・水町村と合併して城野村となる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 