日本歴史地名大系 「上天沼村」の解説 上天沼村かみあまぬまむら 埼玉県:大宮市上天沼村[現在地名]大宮市天沼町大宮町の南東、見沼低地に臨む台地端にある。台地東端を見沼代用水(西縁)が南流し、その東の低地は一部が当村に属するが高鼻(たかはな)村の飛地となっている。南は下天沼村。大宮領に属した(風土記稿)。田園簿では上天沼・下天沼両村合せて天沼村とあり、高二一四石余、うち田三三石余と二町三反余、畑一一六石余と五町六反余。旗本大岡領(一五〇石余)・同朝比奈領(六四石余)。その後分村し、元禄郷帳に上天沼村とみえ高一五〇石。国立史料館本元禄郷帳では大岡領で、以後幕末まで同家に伝えられた(改革組合取調書など)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報