上山善紀(読み)うえやま よしのり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上山善紀」の解説

上山善紀 うえやま-よしのり

1914-2009 昭和後期-平成時代の経営者
大正3年9月21日生まれ。昭和15年日魯漁業に入社。20年近畿日本鉄道に転じ,経営企画室長兼秘書室長などをへて,43年取締役。佐伯勇社長の知恵袋として活躍し,56年社長,62年会長。プロ野球球団近鉄バファローズ(現オリックス・バファローズ)のオーナー,関西経済連合会副会長,文楽協会理事長もつとめた。平成21年8月25日死去。94歳。新潟県出身。京都帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む