日本歴史地名大系 「上日野手新田村」の解説 上日野手新田村かみひのてしんでんむら 埼玉県:羽生市上日野手新田村[現在地名]羽生市日野手新田旧利根川の乱流原に広がる後背湿地に位置する。北は与兵衛(よへえ)新田村、西は喜右衛門(きうえもん)新田村。上日野出新田とも記す。町屋(まちや)村の三左衛門によって開発されたと伝える(風土記稿)。「羽生市史」は三左衛門を町屋村名主岡戸三左衛門に比定し、当村は初め町屋村枝郷であったとする。元禄郷帳に上日野手改新田村とみえ高九六石余、幕府領(国立史料館本元禄郷帳)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by