上昇志向(読み)ジョウショウシコウ

デジタル大辞泉 「上昇志向」の意味・読み・例文・類語

じょうしょう‐しこう〔ジヤウシヨウシカウ〕【上昇志向】

自分能力生活水準、社会的地位などを常に高めようとする考え。「上昇志向が強い人」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「上昇志向」の解説

上昇志向

常により高い地位・段階に向かおうとする考え方

[使用例] ぎらついた上昇志向を胸の内だけにとどめておくことができず自分が正しいと思えば、ためらうことなく他人を攻撃する[仙川環*感染|2002]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む