上椚田村(読み)かみくぬぎだむら

日本歴史地名大系 「上椚田村」の解説

上椚田村
かみくぬぎだむら

[現在地名]八王子市高尾町たかおまち南浅川町みなみあさかわまち初沢町はつざわまち東浅川町ひがしあさかわまち狭間町はざままち

下椚田村の南西に位置し、村域は高尾山塊の全域とそこから東方の南浅川がつくる扇状地面までにわたる。椚田はクノキタともよむ(風土記稿)。北は上長房かみながぶさ村・下長房村に接し、南西部は相模国。中世は下椚田とともに椚田・椚田郷とよばれた。「風土記稿」に、この辺は土地の界域もことに広いので上下二村に分けたが、なお当村は広大なため三分して案内あんない川原ノ宿かわらのしゆく原宿はらじゆくの別があると記す。北部を甲州道中が通り、また上長房村から案内を経て西南の相州千木良ちぎら(現神奈川県相模湖町)に達する道があった。原宿には下長房村から南の下椚田村へと続くいわゆる鎌倉街道が通り、天正(一五七三―九二)の頃八王子城と相州方面を結んだ古道という。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android