日本歴史地名大系 「上狭川城跡」の解説 上狭川城跡かみさがわじようあと 奈良県:奈良市柳生・田原地区東村・西村上狭川城跡[現在地名]奈良市西狭川町・狭川東町字シロ山西狭川(にしさがわ)町と狭川東(さがわひがし)町の境界線上、標高約一九五メートルの山上にある。周囲を土塁で囲む長方形の郭で南方に空堀・腰郭などが存在した。「国民郷士記」に「福岡助宣明応年中 福岡出雲」などがみえ、狭川一族の福岡氏の本拠地。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by