上長町
かみながまち
[現在地名]田辺市栄町
下長町の東に続く両側町で、もとは下長町と一町であった。東は北新町・南新町に続く。享和元年(一八〇一)の調べでは、町の総間数一三六間、町の長さ七四間、幅二間(「田辺藩古記録」宇井文書)。享保一〇年(一七二五)の調べでは、町内の諸職・諸商売人は酒屋四、質屋五、小質屋二、麹屋四、中買二、古手商一二、左官一、そのほか他所奉公人三、仲使日用四が住しており、借家一七軒(「田辺諸事控」多屋家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 