上間郁子(読み)ウエマ イクコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「上間郁子」の解説

上間 郁子
ウエマ イクコ


職業
琉球舞踊家 演出家

肩書
乙姫劇団座長

別名
幼名=つる

生年月日
明治39年 4月5日

出生地
沖縄県 今帰仁村字玉城

経歴
大正5年仲野陽史子に箏、6年宮城能克に三味線、玉城盛義に師事。琉球古典舞踊を習う。玉城盛重の指導により新天地劇場の組踊り「姉妹敵討」で初舞台。戦時中は特別慰問公演などをした。昭和24年女性ばかりの「乙姫劇団」を結成、沖縄各地で巡業、琉球の悲歌劇や「雨月物語」「アラビアン・ナイト」「真夏の夜の夢」などを翻案して公演した。

受賞
勲六等宝冠章〔昭和57年〕 伝統文化ポーラ特賞(第6回)〔昭和61年〕

没年月日
平成3年 12月31日 (1991年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「上間郁子」の解説

上間 郁子
ウエマ イクコ

大正・昭和期の琉球舞踊家,演出家 元・乙姫劇団座長。



生年
明治39(1906)年4月5日

没年
平成3(1991)年12月31日

出生地
沖縄県今帰仁村字玉城

別名
幼名=つる

主な受賞名〔年〕
勲六等宝冠章〔昭和57年〕,伝統文化ポーラ特賞(第6回)〔昭和61年〕

経歴
大正5年仲野陽史子に箏、6年宮城能克に三味線、玉城盛義に師事。琉球古典舞踊を習う。玉城盛重の指導により新天地劇場の組踊り「姉妹敵討」で初舞台。戦時中は特別慰問公演などをした。昭和24年女性ばかりの「乙姫劇団」を結成、沖縄各地で巡業、琉球の悲歌劇や「雨月物語」「アラビアン・ナイト」「真夏の夜の夢」などを翻案して公演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上間郁子」の解説

上間郁子 うえま-いくこ

1906-1991 大正-昭和時代の舞踊家。
明治39年4月5日生まれ。おさないころから琉球舞踊をまなび,昭和23年女性だけの乙姫劇団を結成し,沖縄各地を巡業。伝統歌劇「泊阿嘉」のほか,「雨月物語」「アラビアン・ナイト」などの翻案脚色で人気をあつめた。平成3年12月31日死去。85歳。沖縄県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android