日本歴史地名大系 「上青梨子村」の解説 上青梨子村かみあおなしむら 群馬県:前橋市上青梨子村[現在地名]前橋市上青梨子町北は池端(いけはた)村、東は大久保(おおくぼ)村(現北群馬郡吉岡村)、南は青梨子村、西は野良犬(のらいぬ)村。寛文郷帳に田方二七石五斗余・畑方二〇四石一斗余とあり、うち一〇一石九斗余は板倉内膳正分、九〇石一斗余は戸田備後守分、一九石七斗余は花房宗右衛門分、一九石七斗余は松前半助分であった。明治一〇年(一八七七)頃の地勢は「水利ヲ得ズ、稼田ナク唯陸圃アリ、運輸便ナラズ、随テ薪炭ニ乏シ」とあり、畑反別二〇町八反余、家数六四(うち社二・寺一)・人数二五五、牡馬八。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by