上駒(読み)カミゴマ

デジタル大辞泉 「上駒」の意味・読み・例文・類語

かみ‐ごま【上駒】

《「かみこま」とも》三味線胡弓こきゅうさおの上端につける、竹製・金属製の駒。三味線では二の糸と三の糸をのせる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上駒」の意味・読み・例文・類語

かみ‐こま【上駒】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かみごま」とも ) 三味線の弦を乗せるために、棹(さお)の上端に付ける駒。金属、象牙、竹などで作る。
    1. [初出の実例]「かみごまや難波のよしは荻の声〈調幸子〉」(出典:俳諧・富士石(1679)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の上駒の言及

【駒】より

…形状は三味線に比べて,他の弦楽器の駒は円弧状である。三味線や胡弓では棹の上端に固定させた細長い棒状のものを上駒(かみごま)といい,駒と上駒で弦が支えられている。三味線では一の糸(最低音弦)の部分だけ上駒が省かれており,〈さわり〉(余韻をともなった複雑な音色)のくふうがなされている。…

※「上駒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android