上鹿山村
かみかやまむら
[現在地名]日高市上鹿山
野々宮村・猿田村の東にあり、東は女影・中鹿山・鹿山・原宿の各村。ほぼ中央を小畔川が北東へ流れる。南北に相模国から上野国への道が通る。古くは中鹿山村・下鹿山村・鹿山村と一村であったといわれる。小田原衆所領役帳には、他国衆の三田弾正少弼の所領として高麗郡の「賀山」がみえる。近世には高麗郡高麗領に属した(風土記稿)。田園簿に村名がみえ、田七四石余・畑六四石余、幕府領。国立史料館本元禄郷帳では旗本雨宮領。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 