下山華嬢(読み)シモヤマ カジョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「下山華嬢」の解説

下山 華嬢
シモヤマ カジョウ


職業
女優

本名
下山 ジョウ子

生年月日
明治28年 12月

出生地
愛知県 名古屋市

経歴
関西で新派舞台に立ったのち、大正9年国活角筈撮影所に入る。同年8月松竹キネマの創立にあたり、迎えられて蒲田撮影所に入り。「女の力」に助演したが、10年国活へ戻る。葛木香一と共演、「小さき救ひ」などに主演したのち映画界を去る。

没年月日
?

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む