事典 日本の地域遺産 「下村紡績所跡」の解説
下村紡績所跡
「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔23号〕。
1882(明治15)年開業。所有者の変遷を経て、1980(昭和55)年琴浦紡績株式会社が廃業するまで、同じ敷地で綿糸紡績を継続してきた。日本における初期綿糸紡績工場の立地を知る上で重要
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...