日本歴史地名大系 「下牛潟村」の解説 下牛潟村しもうしがたむら 青森県:西津軽郡車力村下牛潟村[現在地名]車力村下牛潟牛潟村の東、山田(やまだ)川が田光(たつぴ)沼から北へ流出する地点の左岸にある。木造新田に属する。俗称を砂山(すなやま)という。文化九年(一八一二)頃平山久太郎が開村したと伝えられ(車力村史)、「津軽歴代記類」によれば享和初年より文政年中(一八一八―三〇)までに開村した村の一つで、広須組に属したとある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by