日本歴史地名大系 「下狭川城跡」の解説 下狭川城跡しもさがわじようあと 奈良県:奈良市柳生・田原地区下狭川村下狭川城跡[現在地名]奈良市下狭川町上垣内字城山白砂(しらすな)川と前(まえ)川に挟まれた丘陵の最高地点、標高約一七五メートルの所にある。周囲に空堀をめぐらせた方形単郭の館城で、城山(しろやま)東南に馬場跡と伝える所や狭川家累代の墓所がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by