下知村(読み)しもじむら

日本歴史地名大系 「下知村」の解説

下知村
しもじむら

[現在地名]高知市宝永ほうえい町・中宝永なかほうえい町・南宝永みなみほうえい町・北金田きたかなだ南金田みなみかなだ弥生やよい町・町・知寄ちより町・知寄町一―二丁目・二葉ふたば町・丸池まるいけ町・東雲しののめ町・稲荷いなり町・若松わかまつ町・小倉おぐら町・青柳あおやぎ

高知城下の東、かがみ川北方に広がる新田村で、長宗我部氏時代からも開発が進められていたが、そのほとんどが潮田として近世干拓開発された。土佐郡に属し、古くは潮田しおた(塩田)村と称したという。「土佐州郡志」は潮田村と記し「在府城東、此地旧海水取通、近世為田園」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android