事典 日本の地域ブランド・名産品 「下関ふく」の解説
下関ふく[水産]
しものせきふく
山口県下関市南風泊で水揚げされて身欠き処理されたとらふぐ(生きているものを除く)。下関は、日本で水揚げされるふぐの集積地として知られる。延縄漁法で漁獲される。ふぐには毒があるため、豊臣秀吉に禁じられて以来、長い間ふぐを食べることは禁じられていたが、山口県出身の初代総理大臣・伊藤博文が下関の料亭でふぐを食べて気に入ったため解禁されたというエピソードがある。なお、ふぐをふくと呼ぶのは福につながるからとする一説がある。2008(平成20)年10月、特許庁の地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5174640号。地域団体商標の権利者は、下関唐戸魚市場仲卸協同組合。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報