不正ログイン

共同通信ニュース用語解説 「不正ログイン」の解説

不正ログイン

インターネット上のサイトの個人ページに、利用者ではない第三者本人になりすまして侵入する行為。これまで第三者がIDパスワードを推測しながら、いくつもの組み合わせを総当たりしてログインを試みる「ブルートフォース型」と呼ばれる手法主流だった。これに対し、使い回しのIDとパスワードを利用する手法は「リスト型」と呼ばれる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

世界大百科事典(旧版)内の不正ログインの言及

【情報セキュリティ】より

…ただし何が犯罪かという定義は難しく,また国によって法律が異なるので,ある国では犯罪でも,別の国では犯罪でない場合もある。たとえば,不正ログインは,欧米の多くの国で違法であるが,日本において,それだけでは刑法上の犯罪にはあたらない(1998年現在)。現在では,インターネット上での名誉毀損,わいせつ画像提供,ねずみ講などのように,二次的な意味でコンピューターが関わっている場合でも,コンピューター犯罪と呼ぶ傾向がある。…

※「不正ログイン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android