不洒落(読み)ブシャレ

デジタル大辞泉 「不洒落」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐しゃれ【不×落】

[名・形動ナリ]へたな洒落。わるふざけ。また、そのような言動をするさま。
「―な文句だ」〈洒・娼妓絹籭〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「不洒落」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐しゃれ【不洒落】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )( 「ぶじゃれ」とも ) しゃれにもならないしゃれ。下手なしゃれ。わるふざけ。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「このいやしさ。さもしさ。ぶ洒(シャレ)女郎の勤を捨て高尾さまも夜鷹がましなり」(出典洒落本跖婦人伝(1753))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android