デジタル大辞泉
「不知哉川」の意味・読み・例文・類語
いさや‐がわ〔‐がは〕【不知哉川】
滋賀県東部の霊仙山に発し、彦根市を流れて琵琶湖に注ぐ芹川(大堀川)の古名。いさら川。[歌枕]
「犬上の鳥籠の山なる―いさとを聞こせ我が名告らすな」〈万・二七一〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いさや‐がわ‥がは【不知哉川】
- 鈴鹿山脈北端の霊仙山から彦根市を流れて琵琶湖に注ぐ芹川、一名大堀川の古名。いさら川。歌枕。
- [初出の実例]「犬上の鳥籠(とこ)の山なる不知也河(いさヤがは)不知(いさ)とを聞こせわが名告(の)らすな」(出典:万葉集(8C後)一一・二七一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 