精選版 日本国語大辞典 「不負不劣」の意味・読み・例文・類語 まけず‐おとらず【不負不劣】 [ 1 ] 〘 副詞 〙 互いに優劣なく競い合うさま。互いに優劣のつけがたいさま。互角に。[初出の実例]「たがいにまけづおとらずさわぐひゃうしに」(出典:咄本・さとすゞめ(1777)大さわぎ)[ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 [ 一 ]に同じ。[初出の実例]「酒に性根を乱して暴行を極め、喧嘩吹きかくれば、此方も負けず劣らずに争ひ」(出典:東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by