精選版 日本国語大辞典 「世に余る」の意味・読み・例文・類語 よ【世】 に 余(あま)る ① 自分の一生では、受けきれなくなる。身にあまる。[初出の実例]「又かくこの世にあまるまでひびかし、営み給ふは、おぼえぬ齢の末の栄えにもあるべきかな」(出典:源氏物語(1001‐14頃)乙女)② 世間にみちあふれる。[初出の実例]「よにかはらぬ御さまにてたちかへり給ふべき御祈りを、よにあまるまでのしるし、さりともあるやうあらんと、たのもしながら」(出典:とりかへばや物語(12C後)中)③ この世からはみ出る。世間一般の感覚にはおさまりきれなくなる。すばらしいさまにも、よくないさまにもいう。[初出の実例]「ながむるもまことしからぬ心地してよにあまりたる月の影かな」(出典:山家集(12C後)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例