デジタル大辞泉 「乙女」の意味・読み・例文・類語
おと‐め〔をと‐〕【乙女/▽少女】

1 年の若い女。また、未婚の女性。むすめ。しょうじょ。処女。「―の悩み」
「―
2 五節の舞姫のこと。
「あまつ風雲の通ひ路吹きとぢよ―の姿しばしとどめむ」〈古今・雑上〉

[類語]女の子・女児・女子・娘・少女・子女・ガール・ギャル・小娘・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...