世に紛れる(読み)よにまぎれる

精選版 日本国語大辞典 「世に紛れる」の意味・読み・例文・類語

よ【世】 に 紛(まぎ)れる

  1. 世の中のことに気をとられて忙しくすごす。
    1. [初出の実例]「さても宮仕への方にも立ちなれ、世にまぎれたるも、ねぢけがましきおぼえもなきほどは」(出典:更級日記(1059頃))
  2. 庶民の中にまぎれて暮らす。良民を装う。
    1. [初出の実例]「手を出して物はとらねど、其心に違はざる非道の人、世にまぎれて住めり」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む