世界リレー大会

共同通信ニュース用語解説 「世界リレー大会」の解説

世界リレー大会

国際陸連が昨年新設したリレー専門の国際大会。来年のリオデジャネイロ五輪出場権が懸かる今大会には40以上の国・地域から600人を超える選手参加。800メートルリレーなど五輪、世界選手権で非採用の種目も実施される。今後は隔年開催となり、次回2017年大会もバハマナッソーで行われる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む