世界体操の女子代表選考

共同通信ニュース用語解説 「世界体操の女子代表選考」の解説

世界体操の女子代表選考

体操の世界選手権女子代表選考 代表は5人。個人総合の全日本選手権の予選決勝の合計得点を持ち点にNHK杯で争い、上位3人を自動的に選出。残り2人は6月の全日本種目別選手権(東京)の予選と決勝の結果も踏まえて決める。NHK杯で代表入りした3人との組み合わせで団体総合の得点が最も高くなる2選手を選び、1人はNHK杯10位以内が対象

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む