世界体操の女子代表選考

共同通信ニュース用語解説 「世界体操の女子代表選考」の解説

世界体操の女子代表選考

体操の世界選手権女子代表選考 代表は5人。個人総合の全日本選手権の予選決勝の合計得点を持ち点にNHK杯で争い、上位3人を自動的に選出。残り2人は6月の全日本種目別選手権(東京)の予選と決勝の結果も踏まえて決める。NHK杯で代表入りした3人との組み合わせで団体総合の得点が最も高くなる2選手を選び、1人はNHK杯10位以内が対象

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む