デジタル大辞泉
「予選」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐せん【予選】
- 〘 名詞 〙
- ① あらかじめ選ぶこと。多くの物の中から、次の選別の対象とするために前もって選び出すこと。
- [初出の実例]「制、帳内資人雖三名入二式部一、不レ在二予選之限一」(出典:続日本紀‐和銅四年(711)五月辛亥)
- [その他の文献]〔周書‐宣帝紀〕
- ② 選手権大会や優勝決定戦に出場する者やチームを選び出すための試合。
- [初出の実例]「自分は、運動競技にも予選があるやうに」(出典:話の屑籠〈菊池寛〉昭和八年(1933)三月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 