世間が狭い(読み)セケンガセマイ

デジタル大辞泉 「世間が狭い」の意味・読み・例文・類語

世間せけんせま・い

交際範囲が狭い。世間に対する知識が狭い。「まだ若いから―・い」
世間に対して引け目を感じる。肩身が狭い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 かせ セマ 実例

精選版 日本国語大辞典 「世間が狭い」の意味・読み・例文・類語

せけん【世間】 が 狭(せま)

  1. 交際範囲が狭い。つき合いが狭い。また、世間に関する知識が狭い。
    1. [初出の実例]「振袖姿で挊(かせ)ぐゆゑお嬢吉三と名に呼ばれ、世間(セケン)の狭(セマ)い喰詰者さ」(出典:歌舞伎・三人吉三廓初買(1860)二幕)
  2. 肩身が狭い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む