デジタル大辞泉 「中つ土」の意味・読み・例文・類語 なか‐つ‐に【中つ▽土】 中層にある赤土。「三つ栗のその―を」〈記・中・歌謡〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「中つ土」の意味・読み・例文・類語 なかつ【中つ】 土(に) ( 「に」は赤色の顔料をとる赤土のこと ) 中層の赤土。[初出の実例]「端土(はつに)は 膚赤らけみ 底土(しはに)は に黒きゆゑ 三栗の その那迦都邇(ナカツニ)を」(出典:古事記(712)中・歌謡) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by