中国の有人宇宙飛行計画

共同通信ニュース用語解説 「中国の有人宇宙飛行計画」の解説

中国の有人宇宙飛行計画

中国は1992年、有人宇宙飛行プロジェクトをスタート。99年に無人の神舟1号を打ち上げ、2003年には飛行士1人を乗せた神舟5号の打ち上げに成功、旧ソ連(ロシア)、米国に次ぐ世界で3番目の有人宇宙船打ち上げ国になった。その後、無人宇宙実験室「天宮てんきゅう1号」と有人の神舟9号とのドッキング実験を実施するなど、独自の宇宙ステーション開発計画を推し進めている。来年には宇宙貨物船「天舟てんしゅう1号」を打ち上げる予定。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む