中国のSNS規制

共同通信ニュース用語解説 「中国のSNS規制」の解説

中国のSNS規制

中国では政府に批判的な情報などへのアクセスを防ぐため「グレート・ファイアウオール(ネット版万里の長城)」と呼ばれる検閲システムがある。ツイッターフェイスブックなど海外の会員制交流サイト(SNS)への接続遮断。通信アプリ「微信(ウィーチャット)」や短文投稿サイト微博(ウェイボ)」など中国独自のSNSが普及している。国際社会の不信感を招き、米国インドは安全保障上の理由でウィーチャットの規制を決めた。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android