中国企業のIR巡る動き

共同通信ニュース用語解説 「中国企業のIR巡る動き」の解説

中国企業のIR巡る動き

中国企業は広東省深〓(土ヘンに川)市に本社があり、オンラインカジノスポーツくじなどの事業を手掛けている。日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業への参入関心を示し、2017年7月に東京都内に日本法人を設立。自称役員の男性が中心となって翌8月、那覇市でIRに関するシンポジウムを開き、中国企業トップと秋元司衆院議員が講演した。中国企業側は、18年1月に札幌市の観光会社が北海道留寿都村でのIR誘致計画を公表した際に出資表明。その後、中国企業側と村の関係者が、秋元氏と会うなどしていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む