中国残留邦人等支援法(読み)チュウゴクザンリュウホウジントウシエンホウ

デジタル大辞泉 「中国残留邦人等支援法」の意味・読み・例文・類語

ちゅうごくざんりゅうほうじんとう‐しえんほう〔チユウゴクザンリウハウジントウシヱンハフ〕【中国残留邦人等支援法】

《「中国残留邦人等の円滑な帰国促進及び永住帰国後の自立支援に関する法律」の略称中国残留邦人の帰国促進と、永住帰国した人の自立を支援するための法律。平成6年(1994)制定。生活支援・住宅支援・医療支援など各種の給付がなされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む