中坪寿雄(読み)なかつぼ としお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中坪寿雄」の解説

中坪寿雄 なかつぼ-としお

1929- 昭和後期-平成時代の電子技術者。
昭和4年8月28日生まれ。昭和24年オリンパス光学工業に入社,63年専務。光ファイバーをもちいた胃カメラ開発,実用化した。さらに大腸などの診断・治療用のファイバースコープを開発し,世界的に評価された。長野県出身。山梨工専(現山梨大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む