中川死刑囚の確定判決

共同通信ニュース用語解説 「中川死刑囚の確定判決」の解説

中川死刑囚の確定判決

中川智正死刑囚は坂本堤弁護士一家殺害、松本サリン、地下鉄サリンなど計11事件で、2011年12月に死刑が確定した。1994年の松本事件ではサリンを散布装置に注入、95年の地下鉄事件ではサリンを製造するなどして計24人を殺害。公証役場事務長拉致事件では、仮谷清志さんに大量の麻酔薬を投与し、副作用で死亡させた。東京高裁判決は「医学など諸科学に関する豊富な知識を悪用した」と厳しく非難した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む