中川死刑囚の確定判決

共同通信ニュース用語解説 「中川死刑囚の確定判決」の解説

中川死刑囚の確定判決

中川智正死刑囚は坂本堤弁護士一家殺害、松本サリン、地下鉄サリンなど計11事件で、2011年12月に死刑が確定した。1994年の松本事件ではサリンを散布装置に注入、95年の地下鉄事件ではサリンを製造するなどして計24人を殺害。公証役場事務長拉致事件では、仮谷清志さんに大量の麻酔薬を投与し、副作用で死亡させた。東京高裁判決は「医学など諸科学に関する豊富な知識を悪用した」と厳しく非難した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む