中村吉五郎(読み)ナカムラ キチゴロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村吉五郎」の解説

中村 吉五郎
ナカムラ キチゴロウ


職業
歌舞伎俳優

本名
高久 良雄(タカク ヨシオ)

別名
前名=中村 万三郎

屋号
播磨屋

生年月日
昭和5年 9月17日

出生地
山口県 岩国市

出身地
山口県

学歴
岩国工中退

経歴
昭和23年中村万三郎を名乗り、南座初舞台。32年歌舞伎座「壬申の乱」の美濃の兵頭で吉五郎と改名した。頑健な体つきとさびのある声で、色の濃い脇役を得意とした。

受賞
真山青果賞奮闘賞〔昭和62年〕

没年月日
平成2年 10月15日 (1990年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む