中高年単身女性

共同通信ニュース用語解説 「中高年単身女性」の解説

中高年単身女性

総務省の2020年国勢調査によると、40歳以上の女性4152万人のうち配偶者のいない単身者は1610万人で、全体の38・8%。離別死別を除く未婚は433万人で10・4%を占める。未婚割合は40~44歳で21・3%、45~49歳が19・2%、50~54歳の16・5%、55~59歳の12・2%となっている。国立社会保障・人口問題研究所が公表した調査では、50歳までに一度も結婚したことのない女性は20年の全国平均で17・8%に達し、伸びが顕著になっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む