丹後国竹野郡誌(読み)たんごのくにたけのぐんし

日本歴史地名大系 「丹後国竹野郡誌」の解説

丹後国竹野郡誌(竹野郡誌)
たんごのくにたけのぐんし

一冊 京都府竹野郡役所編 大正四年刊

構成 (一)総説(地誌・沿革・社寺・名所旧跡・産業・教育及び竹野郡歴史地理考)(二)町村誌(網野町・浜詰村・木津村・郷村・嶋津村・鳥取村・吉野村・溝谷村・深田村・徳光村・八木村・間人村・竹野村・上宇川村・下宇川村)、付録一色軍記。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android