網野町
あみのちよう
面積:七五・二〇平方キロ
竹野郡の最西部に位置し、北は日本海に面する。町内の山々は中国山脈の東端、丹波高原の支脈に属するが、標高一〇〇〇メートルを超えるものはない。町の中心を福田川が北流して日本海に注ぎ、沿岸地帯に平野をつくる。西部の木津谷の流水を集め、木津川も北流する。
東は丹後町・弥栄町と接し、東南は中郡峰山町、西は熊野郡久美浜町に接する。丹後町の間人から西へ三津・掛津・小浜・網野と海岸寄りの地域を結ぶ宮津―網野―久美浜線は字網野の集落から少し南下して西に折れ木津を経て久美浜町の箱石へ向かう。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 