日本歴史地名大系 「木津村」の解説
木津村
きづむら
河北郡北西部、
慶長六年(一六〇一)一二月一三日付の石川郡・河北郡一六ヵ村の浜方地子を免除した前田利長判物(加賀藩史料)に木津村の名がみえる。無高所で、寛文一〇年(一六七〇)の村御印(木津区有文書)では小物成のみ記載。地子銀五六〇匁、塩竈役二六匁(退転)・猟船櫂役八五匁(うち四〇匁出来)・外海引網役六〇匁(ほか三〇匁退転)・外海船櫂役三七八匁(出来)・油役八匁(出来)・六歩口銭一匁七分(出来)。漁業をおもな生業とし、文化四年(一八〇七)の両組船数間数相調書上申帳(七塚町史)によれば、浜は三八八間、網場は三統、ほかに高松村から二統借受け、ドウ舟七艘・テント舟一八艘があった。
木津村
きづむら
木津村
こつむら
木津村
きづむら
木津村
こうつむら
現新旭町の北端湖岸部にあり、北は
小さいながら古くから琵琶湖舟運にかかわった湊で、慶安四年丸船改帳では「高津船」として五〇石積一、一四石積一、一三石積一とある。
木津村
きづむら
- 徳島県:鳴門市
- 木津村
木津村
きづむら
木津村
きづむら
木津村
きづむら
木津村
きづむら
明石川上流の木津川流域に位置し、西は
木津村
きづむら
- 和歌山県:海南市
- 木津村
木津村
きつむら
木津村
こつむら
木津村
きづむら
木津村
こつつむら
- 愛知県:犬山市
- 木津村
北は木曾川に面し、東は
木津村
こうづむら
- 石川県:松任市
- 木津村
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報