丹後脇村(読み)たんごわきむら

日本歴史地名大系 「丹後脇村」の解説

丹後脇村
たんごわきむら

中世の郷村。寺畑てらはたに遺称とみられる北丹後脇・南丹後脇の地名がある。応安元年(一三六八)四月八日の多田院金堂供養棟別銭注文(多田神社文書)に「丹後脇 四十九家西畑マテ」とみえる。永和元年(一三七五)七月二五日の多田院諸堂造営料棟別銭郷村注文(同文書)では多田ただ加納村々の一つとして「丹後脇栄根寺領二十家」とあり、多田院に棟別銭を納めている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 加納

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む